« 2012年02月 | メイン | 2012年05月 »

2012年03月05日

塗装に使った塗料について

ご質問がございましたので、少し書きたいと思います。
と言っても、普通にほぼクレオスのMr.カラー(ラッカー塗料)です。
エアブラシで塗装しています。

どの塗料をどれだけ混ぜたのかというのはあんまり覚えていなくて申し訳ないのですが
使用した物を掲載しておきます。

 
 
今回の胸像は、サーフェーサーは使用せず、メタルプライマーを下地にしています。

【肌:バーナビー】
●1 白
●51 肌色

が基本です。
白に肌色を少し混ぜてベースのカラーにして
少しずつ肌色の分量を多くした物でシャドウを吹きます。
おおよそのグラデーションが出来たら、後はエナメル塗料で仕上げをします。
エナメル塗料はタミヤです。

●XF-10 フラットブラウン
●XF-7 フラットレッド

この2つを主に使います。
そのまま使ったり、この2つを混ぜたりします。
目の周りは赤っぽい色にすると女性っぽくなります。

耳の中のような場所はエアブラシだとなかなか細かくは着色出来ませんので
筆塗りで調整してやります。

最後にエナメルクリアで唇につやを少し入れてやると色っぽいです。
つやつやになりすぎた場合は溶剤をつけた綿棒で軽く拭いてやります。
 
 
【肌:虎徹】
●1 白
●51 肌色
●318 レドーム(も使ったかな)
●3 赤
●4 イエロー
●80 コバルトブルー か 65 インディブルー(どっちか忘れました・・・)

虎徹の肌は何度かやり直したのであんまり覚えてない部分が多くてすみませんが
なるべくアジア系の褐色にするのに苦労しました。
すぐにネイサンっぽい肌色になってしまい、何度もやり直しましたが
ポイントは、シャドウの色を作る時に黒を使わない事かなと思いました。
その代わりに青を混ぜて暗い色を作りました。
でも、どっちの色を使ったかちょっとはっきり思い出せないので
そこら辺は試してみてください。
まあ、青なら何でも良いかなという気もします。

ベースは黄色系で(確かレドームを主に使ったような)
赤系の肌色を重ねて塗っていきました。
あんまり濃く塗りすぎると印象が違ってきてしまうので
そこは確認しながら色を重ねていくと良いと思います。

調色は適当に混ぜてみて、試し吹きをしてみてやっているので
配合比率までは何とも言えないんですね。すみません。

虎徹の仕上げもエナメルの

●XF-10 フラットブラウン

です。
レッドは使わなかったかなと思います。

あと、自分は大体つや消し(フラットベースを混ぜる)で塗ります。
最後にも缶スプレーのつや消しを吹きます。
個人的につや消しの感じが好きなので。
 
 
【髪:バーナビー】
ガイアノーツのヘアーメイクセットってやつを使ってるんですが
(ACCELの矢竹さんが監修してるやつです)
今はもう販売してないみたいですね・・・残念。

似た色は出せると思いますので、書いておきます。

●パールホワイト
●クリアブラウン(なければブルー+オレンジ)
●クリアイエロー

●クリアグリーン(なければブルー+イエロー)
●クリアブラック

まず、下地にパールホワイトを吹いておきます。
その後、クリアイエローでベースを塗ります。

クリアブラウンにグリーンとブラックを混ぜてこげ茶を作って
重ねます。
シャドウにはグリーンとブラックをそれより多く混ぜた物を使います。
髪の毛は半つやくらいにしておくと良いかも。
 
 
【髪:虎徹】
●パールホワイト
●2 ブラック
●7 ブラウン
●XC06 トルマリングリーン

虎徹も一応下地にパールを吹きました。
黒いのでほとんど見えなくなりますが・・・
完全に黒ではなく、こげ茶色にします。
毛先を少し薄めのこげ茶にして、グラデーションをつけると変化があって良いと思います。
黒髪だと下地のパールの効果があんまりなくなってしまうので
(じゃあ吹かなくてもいいじゃんとは思いますがw)
最後にトルマリングリーンを軽く吹いてやると光ってる感じが出て綺麗です。

他、服はもう本当にその場その場で適当に塗ってるので何とも言えないので割愛します。
グラデーションを何色かエアブラシで吹いた後、
エナメル塗料での仕上げが重要だと思います。
ラッカー地にエナメル塗料なので、やり直しがききます。
ただ、ラッカーを塗った後、日にちを開けてちゃんと乾かしてからにしないと
下地が溶剤で溶けてしまうことがあるので注意です。

書いてみて思ったのですが、色々適当ですみません。
適当と言ってもいい加減という意味ではなく、本来の意味で取って頂けると幸いです。
では。